ヒカキンさんの猫「まるお」をご存じでしょうか。
引用:ヒカキンShort動画
チャンネル登録者数1140万人超えるYouTuber「ヒカキンさん」が、2018年から飼い始めた猫で、オス猫が「まるお」メス猫は「もふこ」です。
買い始めた当初は「まるお」と「もふこ」は共に動画によく登場し、その愛くるしい姿と成長する姿に視聴者の人気を集めていました。
ですが、この可愛らしい猫「まるおが死亡した噂」が流れています。
今回はこの「ヒカキンさんの猫まるお」について死亡原因やそもそも死亡しているのか・もふこは生きているのか…など徹底調査します。
・まるおはそもそも死亡している?
・もふこは元気?
・「まるおが死亡した噂」の経緯
・まるおともふこの現在
ぜひ最後までご覧ください!
まるおの死亡原因?噂の真相は??
まずはこちらの動画をご覧ください。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=y0TyQNO7Llk&w=560&h=315]
この動画が配信されたのは 2023/05/25です。
この動画を見る限り、少なくとも2023年5月現在
「まるおともふこは元気に生きています」
引用:ヒカキンTV YouTube
5歳の誕生日を迎えるにあたりトリミングサロンに行く動画内容となっています。
ではどうして「まるおが死亡した」という噂が流れているのでしょうか?
以下でその原因を調査し紹介します。
まるお死亡の噂の原因3つ
引用:ひかきんTV
2018年から「まるおともふこ」は子猫の時にお迎えされ、現在2023年には5歳となりました。
猫の寿命的にもまだまだ元気な年齢にもかかわらず、「死亡した噂」が流れた原因は2つあります。
・ある動画内で「死んでしまった」ような触れ方をしていたため
・まるおともふこを動画であまり見かけなくなったため
・太りすぎと心配されていたため
1つづつ解説していきます!
ある動画内で「死んでしまった」ような触れ方をしていたため
「まるお死亡の噂」原因の1つめは、
「ヒカキンさんがある動画内でまるおともふこを「死んでしまった」ような触れ方をしていたため」です。
2019年11月30日に配信された、こちらの動画をご覧ください。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=YWXIEayjbKo?start=10&w=560&h=315]
こちらの動画の中では、色々な動物と触れ合うシーンがあるのですが、その動物たちを「まるお!」「もふこ!」と呼んでおり、一部の視聴者が「まるおが死んでヒカキンが精神崩壊した」とSNSで拡散しました。
まるおが死んで精神崩壊したヒカキンが周りの動物全部まるおに見えてしまってるようにしか見えない pic.twitter.com/sRidNA4YLN
— ぎんめっき (@gintoki7538193) February 24, 2020
このことが原因で、ネット上で「まるお死亡の噂」が流れ話題となり、今もなおGoogle検索すると「まるお死亡」というワードがあがっていると考えられます。
まるおともふこを動画であまり見かけなくなったため
「まるお死亡の噂」原因の2つめは、
「まるおともふこを動画であまり見かけなくなったため」です。
飼い始めた当初は動画で取り上げられていたまるおともふこですが、現在は登場の頻度が少なくなっています。
そのことから、紹介した動画の件もあり一部の視聴者から「まるおは死亡した」と噂が流れたと考えられます。
太りすぎと心配されていたため
また、ヒカキンさんご本人もおっしゃられている通りまるおともふこは少し「太り気味」のようです。
【朗報】まるおの巨大化が止まらない pic.twitter.com/e2tnUTPnt0
— HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】 (@hikakin) December 5, 2019
- 死んでしまったかのような触れ方をされた動画
- 動画で見かけなくなったこと
- 太りすぎ?と心配の声
この3つが重なり「病気になって死んでしまったのでは?」と噂が流れたのだと考えられます。
ヒカキンさんに可愛がられ、大事に育てられている「まるおともふこ」の安心しきっている様子から「幸せ太り」してしまったようですね。
以上3つのことから「まるおが死亡した噂」が現在も流れていると考えられます。
まるおの死亡原因?!ヒカキンのかわいい猫もふこの現在も徹底的に調査します! まとめ
ヒカキンさんの猫「まるお死亡の噂」の真相・噂の原因について調査し紹介してきました。
まるおともふこは、
2023年5月で5歳になりとっても元気に生きています。
ヒカキンさんに可愛がられ、視聴者にも愛されている「まるおともふこ」の姿をこれからも見守っていきたいですね!