【雀魂攻略】にゃんこの一手の攻略情報まとめ
猛暑の中行われる夏の麻雀大会、「にゃんこの一手」についてご紹介します。イベントの概要と進め方、報酬についてまとめました。
まず、イベントに参加するためには「ねこ缶」というアイテムを消費します。イベント開始時には100個所持していますが、特訓や麻雀大会に参加することで追加で入手することも可能です。
特訓では、一姫のステータスを上げることができます。特訓には「練習戦」「勉強」「持久走」「祈願」「休憩」の5つの種類があり、それぞれの特訓によってステータスが変動します。特訓の回数に応じた報酬も受け取ることができます。
麻雀大会には一日に4回参加することができます。参加すると、ランダムなNPCとの麻雀対局が行われ、結果に応じて順位PTが増減します。毎日の最終順位によっても報酬がもらえます。
ねこ缶の入手方法は2つあります。毎朝6時にはねこ缶が100個回復します。また、イベントクエストの達成でもねこ缶を入手することができます。イベントクエストは5種類あり、それぞれ30個のねこ缶が入手できます。
報酬は特訓回数や出陣回数に応じてもらえます。特訓回数によってはイベント限定の装飾品が手に入ります。また、特訓400回と出陣48回で祈願の巻物がもらえます。
イベント期間は24日間で、ねこ缶の最大入手可能数は6000個です。特訓や出陣を頑張って報酬をゲットしましょう!
一姫の成績がよくなれば、「特別なことが起こる」との記載もありますので、ぜひイベントに参加して応援してみてください。
以上がイベント『にゃんこの一手』の進め方や報酬のまとめです。みなさんもぜひ参加して、一姫と共に夏の麻雀大会に挑戦してみてください!